ビタトレール加味逍遙散エキス錠 360錠×6個 レビュー
北日本製薬から販売されているビタトレール加味逍遙散エキス錠は、女性特有の悩みに寄り添う漢方薬として、長年多くの女性に愛用されています。今回、360錠×6個という大容量パックを試す機会がありましたので、その使用感や効果について、詳細なレビューをお届けします。
製品概要と期待できる効果
ビタトレール加味逍遙散エキス錠は、第2類医薬品に分類されており、その主成分である加味逍遙散(かみしょうようさん)は、古くから伝わる生薬の組み合わせです。具体的には、当帰(とうき)、芍薬(しゃくやく)、柴胡(さいこ)、茯苓(ぶくりょう)、白朮(びゃくじゅつ)、香附子(こうぶし)、甘草(かんぞう)、薄荷(はっか)、生姜(しょうきょう)、陳皮(ちんぴ)といった生薬が配合されています。
これらの生薬は、それぞれが持つ薬効を複合的に発揮することで、以下のような症状の緩和を目指します。
女性の悩みへのアプローチ
* 冷え性:血行を促進し、体の内側から温める効果が期待できます。
* 月経不順:ホルモンバランスを整え、生理周期を規則正しくする助けとなります。
* 月経痛:痛みの原因となる血の滞りを改善し、生理痛を和らげます。
* 更年期障害:ほてり、のぼせ、イライラ、気分の落ち込みといった更年期特有の症状を緩和します。
* 肩こり、頭痛:血行不良や自律神経の乱れからくるこれらの症状の改善にも繋がります。
* 不安感、イライラ:精神的な安定を促し、穏やかな気持ちを取り戻すサポートをします。
これらの症状は、現代の女性が抱えるストレスや生活習慣の乱れによって、さらに悪化することが少なくありません。加味逍遙散は、そうした複雑な女性の身体と心のバランスを整えることを目的としています。
服用感と味
ビタトレール加味逍遙散エキス錠は、錠剤タイプなので、水やぬるま湯で手軽に服用できます。漢方薬特有の独特な風味はありますが、エキス錠になっているため、比較的飲みやすいと感じました。苦味や薬臭さが気になる方でも、我慢できる範囲かと思います。1回あたりの服用量も明確に記載されているため、迷うことなく服用できます。
6個入りの大容量パックは、毎日の服用を習慣化したい方や、継続して効果を実感したい方にとって、非常に経済的で便利です。個包装ではないため、保管場所は確保する必要がありますが、頻繁に購入する手間が省けるのは大きなメリットでしょう。
効果の実感について
私がこのビタトレール加味逍遙散エキス錠を服用し始めたきっかけは、長引くPMS(月経前症候群)の症状に悩んでいたからです。生理前になると、身体のだるさ、気分の落ち込み、そして腹痛がひどく、日常生活に支障をきたすこともありました。
服用を開始して、すぐに劇的な変化があったわけではありません。漢方薬は、西洋薬のように即効性を期待するものではなく、身体の内側からゆっくりと働きかけるものです。そのため、焦らず、毎日コツコツと服用を続けました。
具体的な体感
数週間ほど経った頃から、徐々に体調の変化を感じ始めました。まず、生理前のイライラ感が軽減され、以前よりも穏やかな気持ちで過ごせるようになりました。また、腹痛の程度も和らぎ、鎮痛剤に頼る回数が減りました。身体のだるさも軽くなり、朝起きるのが以前より楽になったように感じています。
特に、更年期に差し掛かりつつある年代の方々が感じやすい「ほてり」や「のぼせ」といった症状にも、一定の効果があるのではないかと感じました。血行促進作用があるためか、手足の冷えも以前より気にならなくなったように思います。
継続することの重要性
加味逍遙散の効果は、個人の体質や症状の程度によって異なります。私の場合、比較的早く効果を実感できましたが、効果が出るまでの期間は人それぞれです。大切なのは、医師や薬剤師に相談した上で、ご自身の体質に合っているかを確認し、継続して服用することです。
注意点
第2類医薬品であるため、服用にあたっては注意事項をよく読み、用法・用量を守ることが重要です。また、他の薬を服用している方や、妊娠中・授乳中の方、アレルギー体質の方は、必ず医師や薬剤師に相談してから服用するようにしましょう。
まとめ
ビタトレール加味逍遙散エキス錠は、女性特有の様々な悩みに寄り添う、信頼できる漢方薬だと感じました。特に、PMS、生理痛、更年期障害の症状緩和に悩んでいる方には、試してみる価値のある製品です。6個入りの大容量パックは、経済的にも優れており、毎日のケアを続けたい方にとって、非常におすすめできます。
漢方薬は、体質改善を目指すものであり、即効性よりも継続的な服用が鍵となります。ご自身の身体と向き合いながら、ビタトレール加味逍遙散エキス錠を賢く活用し、より健やかな毎日を送るための一助としていただければ幸いです。
上の文章は個人的な感想です。下記サイトで正確な情報をお確かめください

